家のWi-Fiが使えない~っ!!
という訳でblogの更新も少々ペースダウンしております
なにやら前の人の契約がまだ残ってるから時間がかかるとか…
なのでスタバかマックにいる頻度が高い今日この頃でございます
フラフラ遊んでいるように見えるかもしれませんが
もう次は決まっております
そのために今出来ること
時間がある今だから出来ること
毎日コツコツ取り組んでおります
物事には時期というものがあるのです
さてさて念願の一人暮らしが始まり
大好きな国立駅近くに住み始めたわけですが
実はギリギリ国分寺市という立地でして
国立市民にはなれなかった訳です 笑
まぁいいんです
肩書きは
国立フラフラ出来ればそれで幸せなのです
ですので転入届けは国分寺市役所でしたわけですが…
私 国分寺って今まで全く注目したことがなくて
全然興味なかったんですが
市役所に行って一気に興味が湧きました
それは
「日本の宇宙開発 発祥の地」
だということ
以下 国分寺市HPより抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小惑星「イトカワ」の名前は、日本の宇宙開発の祖である糸川英夫博士にちなんでつけられたものです。 1955年、糸川教授は長さ23センチのペンシルロケットを使い、国分寺市本町一丁目にある新中央工業(現在の早稲田実業学校)において、ペンシルロケット水平発射実験を行いました。これが日本の宇宙開発のスタートであり、国分寺市は「日本の宇宙開発発祥の地」と言われています。このことにちなんで、小惑星「イトカワ」にある岩の一つが「国分寺」と呼ばれています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうです
まじかーーっ!!
国立駅だけど
国分寺市民という意味が
ここにもあるのかぁ…
という感じでした
今まで全然知らなかった
国分寺には宇宙を身近に感じられる施設が色々あるらしい
宇宙とか星とか詳しくないけど
昔からなんか好きなんですよね
また一つ楽しみが増えました♪
国立の花壇は今日も綺麗ですよ~
近所でこれが見れたら
昭和記念公園に行く必要もないね 笑
国分寺市HP
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/smp/machi/1007398/index.html
コメント